【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
2013/07/19 Fri. 00:00:00 edit
今日はドラクエのお話はお休みして3月に書いたキーボードのお話を
まとめ直してみようかと思います
3月に書いた記事ってこれね↓
キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす - くろどんのいろんな日記
やってることはBluetoothキーボードで接続先を切り替えて使えばイイよね!
ってことなんですがちと特殊なアダプタがいるよ!ってことを
前回書いてみたわけです
しかしながらアレコレ試しているうちに動かないものが動くようになったり
BIOSも操作出来るアダプタだよ!ってのが対応してなかったりと
色々情報がごちゃごちゃになってきちゃったので
今回新たにまとめ直してみようかと思ったわけです
と前置きはこのくらいにして必要な物とかから再度書いてみますかね
※私が使っている構成や考えた構成について当方では責任は持ちません
あくまで自己責任で試されますようお願い致します
■必要なもの
BIOSが操作出来るBluetoothアダプタ
マルチペアリング対応のBluetoothキーボード
※前回と変わらずFILCO Majestouch 2 Convertibleを使います

まず最初のBluetoothアダプタですが用意したのは
Logicool RCBT-MX
Belkin F8T016
Roketfish RF-MRBTAD
の3つ
先に結論を書くと動いたのはLogicool RCBT-MXとBelkin F8T016の2つ
以下ぐだぐだっと詳細
どれも一度ペアリングしてしまえばPCのBIOS操作も可能といわれるもの
RCBT-MXは前回一度試してダメだった~って経緯がありますが、
今回取り上げたのは再度試してみたら動くようになったというのがあります
その辺は後ほど書くとしてこの中で動いたのはLogicoolとBelkinのもの
Rocketfishと聞きなれないメーカーのはBIOS操作すら出来ませんでした
この辺HPとかを見ると微妙に形が違ってたりするので
パチもんを掴まされた気がしないでもないですが
うちの環境ではダメでした
まあ入手性も良くないですからねw
Belkinのアダプタは問題なく動いてくれたのですが、
再接続する時に少し時間がかかる感じです
一番レスポンスがいいのはLogicoolのでしたね
そしてそのLogicoolのアダプタですが、
前回使ったアダプタをPCで色々試してみると普通に使えたのですが、
ファームウェアの更新が来てました
それを試してみると一向に更新が終わらない
終いにはバグってきちんとしたアダプタとして認識されないという事に・・・
なので新しいのを入手して再度ファームウェア更新したら
こっちはあっさりうまく行きWiiUに繋いでドラクエでひと通り使ってみたら
何の問題もないという事に。。。
単純に最初のアダプタがバグってたって可能性もありますね
また前回書いた無線LANと干渉してるっぽいって疑惑も本体に挿そうが、
ハブ経由で挿そうが全然問題ありませんでした
よくよく思い出してみるとこの前に無線LANの出力を調整したり
置く場所を変えたりしてたのでこちらの影響が大きかったんでしょうね
またアダプタ自体のファームウェアを更新したり、
WiiU本体の更新なども寄与しているかもしれません
またこちらはBelkinのものより再接続に時間がかからず
レスポンスがすごくいいですね
入手性を考慮するとBelkinのは海外オクくらいしか入手方が無いので
保守部品として買えるLogicool RCBT-MX一択ということですね
ちなみにこちらから買えます
スペアパーツ販売
※MX5500用レシーバーってのがそれです
アダプタ周りはこのくらいでしょうか
キーボードについては特に特筆することはないのですが、
FILCO Majestouch 2 Convertibleなら打鍵感もいいですから
かなり快適に入力ができますね♪
ただちとお高いのが難点でしょうか
またマルチペアリング対応ってキーボードも最近は増えて来ましたが
まだまだ少ないんですよね
買う時の注意点というか気になる点はスマホとかWindowsPCなら
英字配列のキーボードでもいいと思うのですが、
WiiUとかPS3とかだとその辺をきちんと認識してくれるかどうかが
怪しいというか気になる点ですね
日本で流通してるほとんどのキーボードは日本語配列になってるので
それを前提として設計されていると所々キーボードの刻印と
入力した文字が違う!なんて事になりそうな気がします
お手頃価格で大丈夫そうかな?ってのはこの辺かな~と思ってますが、
これを元に購入して動かないとかあっても当方は責任持てませんので
各自十分調査して買ってくださいね
![]() | ELECOM Bluetooth 日本語配列 メンブレン式キーボード 82キー (スタンド付き) ブラック TK-FBM023BK (2011/02/17) エレコム 商品詳細を見る |
![]() | ELECOM キーボード ワイヤレス接続 Bluetooth2.0 日本語103キー プレステ3対応 ブラック TK-FBP014BK (2009/11/25) エレコム 商品詳細を見る |
![]() | ELECOM Bluetooth3.0キーボード 86キー PC/iPhone/iPad対応 JIS⇔US配列切替スイッチ付 ブラック TK-FBM036BK (2012/02/01) エレコム 商品詳細を見る |
※価格とかはamazonのサイトに行ってから確認してください
個人的にはFILCO Majestouch 2 Convertibleが超絶使いやすいのでオススメなのですが、
まあご予算にあわせて検討してみてくださいな
とりあえずLogicool RCBT-MXとマルチペアリング出来るBluetoothキーボードがあると
キーボードが1台で済むから超楽ですよ~♪というお話でした
というわけで今回はこの辺で
またぬ~ヾ(゚ω゚)ノ゛
- 関連記事
-
- 【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす (2013/07/19)
- Aterm WR9500Nを買ってみた (2013/03/22)
- キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす (2013/03/01)
- HDMVC4UCの両サイドの黒塗りを改善する (2013/02/23)
- ソーラーキーボードK750を買ってみた (2012/12/26)
- キャプチャ環境出来た~♪ (2012/01/07)
- キーボードを掃除してみた (2011/12/29)
« チムメンと強ボスツアー?!
ガートラント城の配信クエに行ってみた その5 【最終話】 »
コメント
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
くろどん 様
はじめまして、WiiUでBluetoothキーボードを使いたいと思い調べていたところこちらの記事にたどり着きました。
私もBelkin F8T016をなんとか入手できたのですが、ペアリングの方法がわからず困っております。WiiUだけでペアリングは可能なのでしょうか。それともPCでなんらかのソフトを入れてペアリングを行った後にWiiUにさして使用するのでしょうか。
何とぞお知恵を拝借させていただければ幸いでございます。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2014/02/19 19:43 * edit *
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
>Kurosukeさん
はじめまして、読んでいただきありがとうございます
ご質問の件ですが、WiiUにBelkinのアダプタを挿してからペアリング出来ます
私も最初はどうやるんだ?って思いましたが、
アダプタのプラスチック部分の根本といいますか
その辺りに押し込める部分があると思います
実はこれ挿したアダプタを抜きやすくするためのものじゃなくて
ペアリングのボタンなんです
ですので、キーボードをペアリング待機状態にしてから、
WiiUに挿したBelkinのアダプタのボタンを押すとペアリングが完了すると思います
お試しください
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
くろどん 様
早速のご返信大変ありがとうございました。
確かに付け根付近にボタンがあり、押すと青色でピコピコ点滅しますが、
ペアリングがうまくいきません。
手持ちのキーボード(K810)が悪いのかもしれないです。
ペアリングのボタンはずっと押しっぱなしで問題ないのでしょうか。
もしご存じのことがございましたら、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2014/02/19 21:03 * edit *
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
>Kurosukeさん
ペアリングボタンは点滅が始まったら離していいです
点滅中はペアリング待ち状態ですので
キーボードからのペアリングがうまくいけば
点灯状態になり使えるようになるはずですが、
当方ではLogicoolのK810を持っていないため
ひょっとしたらうまく接続できないキーボードなのかもしれません
ただK810のサポートページから察するに
1.キーボードの電源を入れる
2.キーボード背面のペアリングボタンを押す
3.F1~F3の割り当てたいキーを押す
4.WiiUに挿したBelkinのアダプタをペアリング状態にする
といった流れでいけるような気がします
または上の順番をWiiU側を先にして4→1→2→3としてみてはどうでしょうか?
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
くろどん様
昨日は色々とご教授いただき大変ありがとうございました。
結局色々やってみたのですが、F8T016では何度やってもできませんでした。
おそらく不良品なのだとおもいます。
そして今日RCBT-MXを購入して試してみたところ無事にK810でもWiiUで動作することができました!これで机周りがかなりすっきりしました。ありがとうございました。
ちなみに僕もドラクエ10やってます。くろすけという名前でやってますので、アストルティアでもよろしくお願いします。
2014/02/20 21:38 * edit *
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
>Kurosukeさん
あら、Belkinではダメだったんですね><
あれから少し調べてみたのですがF8T016は似たような型番の物があるみたいですね
こちらのサイト↓でVIDとPIDが載ってるので
PCに繋いでデバイスマネージャとかで確認してみると
同じものかどうかわかるかもしれません
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/51.html
ただ同じだとしても全部のキーボードとの接続が保証されてるわけじゃないですからね
他のキーボードだと正しく動くかもしれませんし、
貴重なアダプタなので手元に残しておくといいかもしれません
(本物ならですが・・・)
でもRCBT-MXを入手してうまく行ったようなのでよかったです
おめでとうございます!
これで快適な入力環境を手に入れて、ますます快適にドラクエが出来ますね!w
私もメリアというキャラでプレイしておりますので、
アストルティアでくろすけさんと会える日を楽しみにしております
(左上のプロフィールに私のキャラページへのリンクがあります)
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
くろどん 様
たびたびご迷惑をおかけいたします。
ご質問なのですが、RCBT-MXはWiiUを起動する度にペアリングをする必要はあるのでしょうか。
私のキーボードの不具合なのかもしれませんが電源をいれなおしたり、K810のキーボードをPC側にしたあとにRCBT-MXにすると、再度ペアリングを行わないと、接続されないようなのです。
記事を参考にさせていただき、ファームウェアをアップデートしてみたのですが状況はかわりませんでした。
この動作が正常の動作なのか教えていただければ幸いでございます。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2014/02/22 15:46 * edit *
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
>Kurosukeさん
私もRCBT-MXを常用していますが、特にペアリングし直す必要とかは無いですね
WiiUに増設したHDDとかの関係上、USBハブにRCBT-MXは刺さってますが、
USBハブの電源が切れても、次回WiiU起動時にペアリングし直すということはありません
ちなみに私が使ってるキーボードは記事にもありますが、
FILCO Majestouch 2 Convertibleです
WiiU起動中にPC(RCBT-DNを挿してます)とWiiUを切り替えて使っても
特に問題なくペアリングが維持されてます
ご予算の方があるのでしたら他のBluetoothキーボードで
検証してみるのがいいかもしれないですね
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
>Kurosukeさん
追記:一度LogicoolにK810をチェックしてもらうのもいいかもしれませんね
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
くろどん 様
色々アドバイスありがとうございます。
その後色々いじってみたのですが、RCBT-MXをPCにさしてSetpointアプリを使ってペアリングをしたところ、ペアリングが維持されるようになりました。なんで直ったのかはよくわからないのですがとりあえず良かったです!
ちなみにBelkinのアダプターですが教えてもらったサイトでVIDとPIDを見て調べてみたのですが、どうやら本物で間違いないようです。となると不良品なのかもしれませんね。お蔵入りかなぁ。。。
あとお願いがあるのですが、ドラクエ10にてフレンド申請させていただいてもよろしいでしょうか。
なにからなにまで本当にお世話になりました。ありがとうございました!
2014/02/23 02:27 * edit *
Re:【まとめ直し】キーボード1台化計画!PCやPS3、WiiUでキーボードを使いまわす
>Kurosukeさん
おー、Setpointですか
あれでもハードにペアリング情報記録してくれるんですね
今後の参考にさせていただきますね、ありがとうございます
Belkinのアダプタ、本物だったんですね
それならば一応手元に残しておくといいかもしれません
元々Bluetoothはすべての機器できちんと接続できるものでもないですから
たまたまお持ちのキーボードとの相性が良くなかっただけかもしれないですからね
別のキーボードだとすんなり動いちゃうかもしれませんし。。。
DQXのフレ申請の件、こちらこそぜひお願いします!
お手数ですが私の冒険者の広場のページでキャラIDから
フレ申請を出して頂くか、広場に足あと残して頂けると助かります
今度はアストルティアで会いましょう!
トラックバック
go page top| h o m e |